
ついに、住んでいる市町村から給付金のお知らせが来ました!!きたー
早速、給付金申請の資料を確認したところ、噂のトラップを発見!
- 給付金を希望しますか?
- 給付金を希望しませんか?
この内容で、給付金を希望しない にすると、10万円が貰えないとか、、、
もしも、10万円が貰えなかったら、相当悔しいでしょうね、、、私の家族は3人なので合計で30万円。これは非常に大きな金額です。
幸い、持ち家で住宅ローンも完済済みですから、固定費用はほとんどありません。この30万円は一気に消費することも可能です。
今の所、30万円はそのまま貯金です。しかし、冬に北海道などに行こと家族で相談しています。雪がいっぱいある所に行って、スキーやソリを楽しみたいです。後は全力で温泉と美味しいものを食べる。最高に楽しみです。あと欲しいものは電験3種関連の過去問テキスト。嫁さんが電験三種にエントリーするのです。合格のために出費。これは必要ですからね、、
新型コロナウイルスが営業職から設備関連へジョブチェンジ。なので、素人でも分かる電気試験ということで、電験三種に合格レクチャーしています。
給付金10万円の申請に必要な書類
この給付金の申請に必要な書類として、市町村から連絡があったのは2点だけ
- 免許書やパスポートなどの個人が特定できる証明書のコピー
- 銀行口座がわかる通帳やカードのコピー
早速、コピー機があるコンビニに行くとコピー機の前で大行列。免許書のコピーは明日以降にします。中には、コピー機を初めて使う人なども居て大混乱していました。。。
コピーが取れれば、この内容で速攻申し込みます。早くこないかな、、、30万円。今からワクワクしています。みなさんもどうこの給付金10万円を使いますか?新型コロナウイルス関連への寄付もよし、貯金も良。自由に使いましょう。
■給付金10万円を使って、基礎学力を向上させる
基礎学力を補うためには、より多くの問題集を解く必要があります。私は勉強用のテキストは不要。必要なのは過去問のみ とのスタンスですから、今回の給付金10万円を使って、第三種電気主任技術者の過去問 単元ごとの15年分の過去問題が載っているのを買います。私はすぐに過去問などがボロボロになってしますために、複数同じ過去問題集を揃えます。そうすると非常に安心しますからね、、、
みなさんも給付金10万円で、なにか資格につながるアクションをされては如何でしょうか?きっと、その事が将来役に立つ日が来るでしょう~